桜が散り始めて、お客様は、園内をゆっくり散策を楽しんでいます。
静けさを取り戻しつつある公園に小鳥のさえずりが心地よく響きます。
定点①南口付近
定点②桜雲橋付近
今日のおすすめは、お堀に咲く山吹の花です。
鮮やかな黄色の花が5月の訪れを告げるようです。
2019.2.22 | ![]() |
農家民泊 受入説明会(13時30分~) 民泊を新しく始めてみたい農家さん大募集中!お気軽におでかけください。 (伊那市役所3階303会議室) |
2019.2.8 | 長野県内において発生した豚コレラは人に感染することはなく、人体に影響はありません。また処分・消毒などの対応措置を講じておりますので、安心して伊那市と周辺地域へお出かけください。 | |
2019.1.11 | 「冬の伊那 西部リゾートで遊ぼう!」 チラシが完成しました。冬のおでかけに活用ください。 チラシはこちら |
|
2018.12.29~2019.1.3 | 道の駅 南アルプスむら長谷内のビジターセンターは年末年始期間は休業いたします。 (新年は4日10時より営業。土日祝日のみスタッフ在中です。) |
|
2018.11.25 | 分杭峠へ向かうシャトルバスは11/25をもって今年の営業を終了しました | |
2018.11.15 | 南アルプス林道バスは11/15をもって今年の営業を終了しました。 | |
2018.10.8 | 中央アルプス「西駒山荘」は今年の営業を終えました。 | |
2018.9.24 | 南アルプス林道バス累計利用者が150万人を達成しました | |
2016/09/08 | 「高遠旅石工たちの幕末~時に託された想い~」 松尾 修 著 高遠石工の存在と歴史的業績を紹介し、八ヶ岳山麓に実在する「人頭蛇身仏」の謎解きから過去の高遠石工の歴史を探っていくミステリータッチの小説 絶賛発売中!! 1,836円(税込) ※事前入金のうえ送料は注文者様のご負担になります。 <注文先>(一社)伊那市観光協会 tel 0265-78-4111㈹ 注文手順はこちら>>注文手順 申込用紙はこちら>> ![]() |